思考と読書【お金・健康・人間関係 編】

お金、健康、人間関係に関する本の書評と説明 ビジネス書や自己啓発が多くなると思います なるべく毎週投稿できるように頑張ります

■50代からの稼ぐ力 を読んで

 

 


書名:50代からの稼ぐ力

著者:大前研一


●本書を読んだきっかけ

タイトルが自分の直面している問題と

マッチしていたため


●読者の想定

ズバリ今50代の人


●本書の説明

【2040年に老後は存在しない】

今の20代、30代は物欲、出世欲がなく

失われた20年に育った低成長デフレの申し子

国を支える力はない


日本企業は3割サボっても首にならないので

3割使って起業の予行演習をしておく


今反映しているのは国ではなく地域


【人生を国任せにするな】

今50歳以下の一人は年金受給は70歳とか

に引き上げられる可能性が高い


金利を増やした方が個人消費は高まる

人生の老後にやりたいこと20はないとダメ

「屋内でやること」「屋外でやること」

「一人でやること」「友人とやること」

の4つでマトリクスを作りそれぞれの領域で

5つ以上やりたいことがあるのが理想


月15万稼ぐ事を目標にする

【稼ぐ力を身につける】

会計ソフトを使わないのは宝のもちぐされ

副業兼業は「特殊な技能」を売って高い報酬

を得るものでなければならない


【お金を生む発想力】

複数の他人がからんだ仕事をしない

従来の付き合いのある人と組んで

資本金を出し合う方法が良い


「ドウ・モア・ベター」は絶対にしてはならない

「企業成功のカギはアイデアである」


窓際で燻っている50代の社員に

新規事業をやらせてみるといい

本人のためにもなる


インチキ詐欺のベンチャーに7億ドル集まるぐらい

ヘルスケア分野は世界が注目している


経済ニュースは「読む」のではなく「考える」

AIで何ができるかと思考することが

有用な人間として生き残る


【稼げるビジネスはこれだ】

ABS(アセット・バックト・セキュリティー

立て替えた物件の将来の家賃収入を担保に

お金を借りる


アイドル(Idle)使われていない

空いている、働いていない

10年で来日客が3倍になった

インバウンドビジネスは先行きが明るい

民泊もいいが「簡易宿所営業」の許可を取り

パートナーとアパートを購入

成功例は「ファーストキャビン」


2018年「改正通訳士案内法」により

誰でも通訳案内業務ができるようになった

各国の訪日客の対象を絞ったランドオペレーション

業務をする

成功例「フリープラス」


葬儀ビジネスはこれからの日本の成長産業

自分史、その人の人生を1つにまとめる

成功例「鎌倉新書


美食ビジネスの将来性

腕利きのシェフを街に誘致する

成功例:「ガガン」タイのバンコク


【稼いだお金は死ぬまでに使い果たす】

・ファンドラップに手を出すな

株で儲ける時代は終わっている

投資アイデア思いついたら独立して

自分で始めるババを引かされるゲームに

加わらない

・アパート経営もってのほか

家賃保証はただのキャッチ・コピー

客を集める撒き餌である

但し書きをよく読むこと見直し条項がある

・リートに上がり目なし

既に供給過剰である

・仮想通貨の危険性

今は時期早々、通貨には「決済機能」

「価値貯蔵機能」「価値尺度機能」があり

仮想通貨はどれも満たしていない

・人に投資せよ

エンジェル投資はIPOに至るのは

7パーセントであるが大きなリターンが

狙える、海外では日本より多い


70代の働く理由は「生きがい」である

事業を何か1つ選び、自分だったら

それにどんな付加価値を付けて金を稼ぐか

考える

新しいビジネスモデルは休日に考えると良い


●本書から得られた新しい知識

日本のユニコーン企業はAI手がける

プリファード・ネットワークスのみ


AIやIoTに投資すると20%程度の減税がある


日本は年収一億以上は個別開示が求められるため

会社の役員に1億未満が多い


「マルケト」

マーケッティング・オートメーション

パッケージソフト


「スキャンマン」

名刺スキャンしてくれる企業


その他。クラウドのツール

「弁護士ドットコム」

「セールスフォース」

P75に多数掲載


ゴールドマンサックスのトレーダーーは

2018年ではフロアに3人

(2000年は500人ほどいた)


「スクエア」

スマホが決済端末になる


RTOCS(Real Time Online Case Study)

現状の「誰か」に自分が成り代わり、その人の

立場になって発想する

例:自分が金正恩だったらどうするか?


Car2go

オンライン・カーシェアリング

ダイムラーBMWが手がけている


キーエンス

日本で最も年収が高い企業1861万

車内に製造部門を持たず技術者との

ニーズマッチング、センサーによる検査

データの収集と処理を手がけている


民泊サービス

「百戦錬磨」「STAY JAPAN」

「途家」「自在客」「住百家」

「一家民泊」


世界一予約が取れないレストラン

「エル・ブジ」スペインカルタナ地方


50~79歳の現在の楽しみを聞いたところ

「旅行」52.7%「テレビ・ドラマ」32.1%

「グルメ」31.4%「読書」30.2%

「健康」29.8%

ソニー生命保険2017年調査)


●本書に出てくる格言


●本書で得られた気づき

本書を読むと起業が投資より安全に見えてきた

テストマーケットを繰り返し色々と

やってみたいと思わせる書である


●今までの自分の考えと違ったところ

「自分はこういう人生を送りたい」

という明確なライフプランを定める

ことが先決である(ファイナンシャル

プランはその後)そして、自分の

正味現在価値を正確に把握する


●本書の内容で実行してみたい事

インバウンドと写真を組み合わせた

ビジネスモデルを考えてみる