思考と読書【お金・健康・人間関係 編】

お金、健康、人間関係に関する本の書評と説明 ビジネス書や自己啓発が多くなると思います なるべく毎週投稿できるように頑張ります

■先延ばしは一冊のノートでなくなる を読んで

 

先延ばしは1冊のノートでなくなる

先延ばしは1冊のノートでなくなる

 

 

先延ばしは一冊のノートでなくなる

著者:大平信孝


●本書を読んだきっかけ

   近所の紀伊国屋で場所を間違えて置

かれていた本書に目に付いた

ちょうど書評ブログが行き詰まっていて

解決策として買ってみる

 


●本書から得られたきづき

   本書の合言葉は

「ぶっとんだ目標」を、そして行動は

「今すぐできる10秒アクション」から

である


この10秒アクションが本書の最も良い

と思った所で、最初の一歩を文字にして

着火剤の役割を果たすと書かれている


具体的には10秒で完了するアクションを

ノートに書いて実行する


10秒という短い時間で出来ることから

始めることにすれば実行しやすいし

積み重ねていけば目標達成に近づける

というのは腑に落ちる所である


目標と目的の違いをオリンピックの

金メダルを目標としている選手の例え

で説明しているのはわかりやすい

誰かに説明するときに使えると思う


自分主演の映画をイメージする

ときの筋書きとかは以前聞いたことのある

話であったが、実際やってなかったので

やってみる価値はあると思った

 


●あるあると共感したところ

先延ばしする人のタイプ

1.不安先行タイプ

2.自信不足タイプ

3.「あれもこれも」タイプ

4.時間不足


先延ばしする人の口癖

1.「~だから、できない」:条件付ける

2.「~だったら、どうしよう」:心配

3.「今さら」:年齢

4.「もう少し学んでから」:実力不足

5.「難しそう・・・」

6.「他に楽しい事があるので」:合ってない

7.「目標どうりの結果が出なかった」


欲望は

「頭の声」「体の声」「心の声」があり

先延ばしは「頭の声」に支配されている

「心の声」に従うこと


人間の価値観3分類

①人とのつながり

②達成感

③技術の追求


目標を6ジャンルに分けて書く

①仕事、社会貢献

②お金、モノ

③時間

④人間関係

⑤心身の健康

⑥学び趣味

 


●本書から得られた新しい知識

◎目標ページを作る

・実現したイメージ

・6分類のぶっ飛んだ目標


◎朝のイノベーションノート作成手順

・左上:今日1日の「嬉しかった事」「感謝したい事」

「良かった事」を書く

・右上:3つ書いて改めて気付いた事、感じた事

を書く

・10秒眺める

・左下:目標実現のため何がしたいかを

思いつくまま書く

・右下:10秒で出来るアクションを書く


◎夜のイノベーションノート

左下と右下に書く内容が異なる

左下:明日のマイベスト、上手くいったイメージ

右下:マイベスト実現のための10秒アクション

 


●本書で行動に移したい内容

   10秒アクションを朝に書く

 

先延ばしは1冊のノートでなくなる

先延ばしは1冊のノートでなくなる