思考と読書【お金・健康・人間関係 編】

お金、健康、人間関係に関する本の書評と説明 ビジネス書や自己啓発が多くなると思います なるべく毎週投稿できるように頑張ります

■多動力 を読んで

 

多動力 (NewsPicks Book)

多動力 (NewsPicks Book)

 

 


書名:多動力

著者:堀江貴文


●本書を読んだきっかけ

以前、流行っているので読んだ

今回はミノワマンの編集という事で

再読してみた


●読者の想定

ホリエモンのファン


●本書の説明

特技のかけ合わせの話が本書で最も

主張したい内容ののような気がするが

他の本でも多く見かけるので

それ以外でまとめると


誰かが新しいプログラムコードやツールを作ったのならば

それは公開してしまって、みんなで改良したり

新しい組み合わせを考えたりして

さらに新しいものを作るというのが

「オープンイノベーション


目指すべきは、完璧ではなく、完了だ

 

自分が今「自分の時間」を生きているのか

「他人の時間」を生きているのか

ということに敏感にならないといけない


教養とは、表面的な知識やノウハウとは違い

時代が変化しても変わらない本質的なことを言う


歴史を深掘りし、海外事例まで調べることで

知識の幹となる本質にたどり着くことができる

これこそが「教養」だ


教養なき者は、「今」という時代の変化に振り回され

目の前の仕事をこなす歯車で終わってしまう

反対に「教養」があれば、ジャンルを横断する

「原液」となるものを生み出すことができる


急がば回れ。表面的な情報やノウハウだけを

身につけるのではなく、気になった物事があれば

歴史の奥まで深く掘って、本質を理解しよう


パティシエの世界では計量が基本で

目分量なんてありえない。

パティシエの世界の常識をちょっと

応用するだけで和食を一変させることができる


無駄な会議をやめるには以下の三原則を守る

①解決したい問題を明確にする(能書きは捨てて、結論を先に言う)

②必要な情報を集める

③感情論を排しロジカルに判断する


大切なのは「速度」より「リズム」である


物事を継続するためには

時間を短縮するよりも、やり方を一工夫し

ストレスがかからないようにすることが重要

ここまで散々言ってきたように

「やりたくないこと」はやらない

「付き合いたくない人」とは付き合わないことが鉄則


突っかかってくる者がいたとしても

華麗にスルーすればいいのだと悟った

劣悪な人間関係を乗り越えるには

スルー力」が欠かせない


「●●をしたい⇒●●が必要」というのが筋であって

「●●をもっている⇒●●をしないともったいない」

というのは大体うまくいかない。


あなたが1000万円で買った株が

200万円になりました

売るべきですか? 売らないべきですか?

ここで重要なのは

800万円の損をしたことはとりあえず忘れる

ということだ

そして、フラットな目で今から株を買う

としたら200万円出すに値するのか

それとも200万円あるならば

他の株を買ったほうがいいのかを考えることだ。                


800万円の損をしたということは

ただ感情の問題であって

株の価値には本来まったく関係のない話


人生に目的なんてない

今を楽しむことだけが

すべてなのだ。

おもしろい人たちとおもしろい時間を過ごす

その結果、偶然のようにアイデアが生まれ

仕事につながり遊びにもつながる。


重要なことは、Just do it. Just do it.

ただ実践することだ

 


●本書から得られた新しい知識

「COMEHOME」では

掃除と洗濯を代行しており、

交通費込みで1時間2500円という低価格だ。


災害や事故の現場では

緊急派遣された医師が「トリアージ」と

呼ばれる仕分け作業を即断即決で進めていく。


本当にうまい店だけを探せる

グルメサービス「TERIYAKI」(テリヤキ)

を立ち上げた


一人のバカと、多数の小利口という法則

プロジェクトを成功させたい強い気持ちをもつ人間が

トップにいれば、技術をもった小利口

事務作業が得意な小利口が自然と集まってくる


落合陽一さん(筑波大学助教)によると

ディープ・ラーニングの分野は驚くべき速度で

開発が進んでいるそうだ

数年前の修士論文に書かれていたレベルの内容を

今は機械学習によって 15 歳の中学生が

たった3日間で完全に理解できる


藤野さんの「ひふみ投信」は

たとえば投信に100銘柄組みこむとしたら

それまでその株をもっていて上がった下がった

というのは無視して

現時点でベストの銘柄を組みこむ

 


●本書に出てくる格言


●本書で得られた気づき

100人に一人の特技を2つかけ合わせると

10000人に一人という考えは

以前にも聞いたことがあり

オリジナルはだれなのか知りたくなった

素晴らしい発想だと思う


●今までの自分の考えと違ったところ


●本書の内容で実行してみたい事

自分の特技の組み合わせを考え

自分にしかできないことはないか

模索する

 

 

多動力 (NewsPicks Book)

多動力 (NewsPicks Book)