思考と読書【お金・健康・人間関係 編】

お金、健康、人間関係に関する本の書評と説明 ビジネス書や自己啓発が多くなると思います なるべく毎週投稿できるように頑張ります

■ChatGPT 120%投資術 を読んで

 

 

書名:ChatGPT 120%投資術
著者:ChatGPTビジネス研究会

●本書を読んだきっかけ
とりあえず投資コーナーにあった

●読者の想定
投資にChatGPTというかGPTsを
活用してみたい人

●本書の説明
第1章    ChatGPTを投資・資産運用にどう使うか
・Cloudは性能が高い順に
「Opus」「Sonnet」「Haiku」という
3つのモデルがある
最も高性能な「Opus」はGPT-4を
上回る性能を出しており、各種
ベンチマークはGemini Ultraを
上回る。
・Perplexityは最新情報を検索した
結果を出典付きで回答するため
情報の真偽を確認することが容易

第2章    ChatGPTなどの生成AIで最新の投資情報を知る
・ChatGPT単体では、最新のニュース
取得には向いていない
Copilotの「厳密」モードを利用
するのがベスト。
【例】Copilot 厳密モードで
以下のURLから主要なニュースを選び出して要約してください。
https://edition.cnn.com/business

以下のURLから金融関連の記事を探して要約してください
https://www.bbc.com/

【例】Gemini
@YouTube
以下の条件でオプション取引に役立つ動画をピックアップ

# 条件
- オプション取引初心者
- 簡単な戦略を学びたい
- 信頼できる配信者

【例】Edge
動画を表示させてから
「ビデオのハイライトを生成する」
をクリック。
※英語の動画も同じ、
要約終わったらダウンロードボタンが
出るのでファイル形式を指定し保存

・Choromeの「Glasp」を使って
動画の要約ができる。
サムネイルから要約するときは
「設定」「再生とパフォーマンス」の
ブラウジング」で「動画プレビュー」
をオフにする。

第3章    GPTsで国内株の情報を集める
有価証券報告書は決算から
3カ月以内の開示が義務付けられている
決算短信は決算から45日以内に開示
・ヤフーファイナンスより株探の
方がより詳しい情報が得られる
・ChatGPTは日本語のPDFの読み取り
がやや苦手である。

第4章    GPTsで米国株ほかの情報を集める
・Stock-GPT
「これから成長が見込める分野はどれか?」
という趣旨の質問にも回答する
・「TigerGPT」ではターゲットプライス予測
と呼ばれる分析手法で株価の予測を行う
・投資は予測に関連する情報を深堀したり
その予測が導き出された背景を知ったり
するなど、分析の背景を知ることが重要
・Trader-GPTは市場全体のトレンド分析や
評価分析を行い、株式がどんな影響を
受けるかを評価できる。
・Market Mavenは特定の企業の財務状況
業績レポート、市場内での立ち位置など
様々な事を調べることができる。
ほしいニュースの種類を伝えるだけで
最新のニュースを入手できる。
・「ブラウジングで」というフレーズ
を入れるとネット検索機能を利用する
確率が上がる。
・FX-GPTは「OilPrice.com」
「Council Foreign Relational」も
情報ソースとして利用
・「あなたならできる」という
励ましや叱咤激励はChatGPTに有効
・日本の企業は経営陣が内部昇進
することが多い
・NEWS TRADE ASSISTANT V3は
最新の経済ニュースや重要イベント
に基づいて回答を求めることができる
主要通貨ペアに関するトレードアイデア
と市場予測ができる

第5章    生成AIを投資に利用するための必須テクニック
・Assistants to structured prompt
プロンプトエンジニアリングの
スキルがなくても生成AIから回答を
得ることができる。
・ゴールを考えることは重要
ゴールを明確にしないと正しい
回答が得られない。
・英語でプロンプトを書くのが難しい
場合はDeepLなどを使う
・あらゆる情報は疑ってかかる
本当の価値ある情報を見極めるのは
容易ではない。
・生成AIを活用すれば他の参加者より
素早く情報を集めれるが
「そもそもそれはどういうことなのか」
「なぜそのような状況になっているのか」
「このような活動の背景には、どのような
活動が隠れているのか」と、深く考える

●本書から得られた新しい知識
▼GPTs
・(株)ストックヒント
日米株の情報表示と銘柄分析
https://chatgpt.com/g/g-Nk5NqhIRk-zhu-sutotukuhinto
・決算分析GPT
決算書類をアップロードして詳細な
分析をしてくれる
https://chatgpt.com/g/g-SbLGepHy3-jue-suan-fen-xi-gpt
日本株分析くん
銘柄コード、銘柄名で特定の企業に関する
分析ができる。
https://chatgpt.com/g/g-IxbtV8G3P-ri-ben-zhu-fen-xi-kun
日本株GPT
市場のトレンド、経済指標に基づいて
業績予測を行うことが可能。
https://chatgpt.com/g/g-pC0zWVrSW-ri-ben-zhu-gpt
・あなたの投資秘書|Finance Presenter
証券報告書、財務諸表をグラフやチャートを使って
わかりやすく要約
・Stock-GPT
ほぼリアルタイムの市場データと
過去のデータを組み合わせて分析できる
https://chatgpt.com/g/g-oruAyNyUY-stock-gpt-stock-price-market-insights
・Trader-GPT
株価の予想、金融情報の取得、
株式の評価分析やトレンド分析
投資アドバイスなど「TigerGPT」と
ほぼ同じことができる。
https://chatgpt.com/g/g-dbneQgikc-tradegpt-real-time-stock-analysis-prediction
・Market Maven
複雑な金融概念をわかりやすく説明し
ユーザーのより良い意思決定を支援します
https://chatgpt.com/g/g-T6FYetMoK-market-maven
・FX-GPT
FXに役立つ情報を得られるだけでなく
投資全般に関する情報を広く提供
https://chatgpt.com/g/g-voykhp2Mw-fx-gpt
・Invest like Warren BuffettAI
バフェットの投資哲学や戦略に
基づいたGPT
https://chatgpt.com/g/g-YKDJNc7FO-invest-like-warren-buffettai
・NEWS TRADE ASSISTANT V3
AIが膨大な量の記事を分析し
投資家にとって重要な市場動向を
抽出します。
https://chatgpt.com/g/g-LzrIlTIfI-news-trade-assistant-v3

●本書に出てくる格言
▼サイト
・Anthoropic Cloud3
https://claude.ai/chats
・Perplexity(パープレキシティ)
https://www.perplexity.ai/
楽天証券の「投資AIアシスタント
https://www.rakuten-sec.co.jp/assistant/

●本書で得られた気づき
・生成AIを活用すれば他の参加者より
素早く情報を集めれるが
「そもそもそれはどういうことなのか」
「なぜそのような状況になっているのか」
「このような活動の背景には、どのような
活動が隠れているのか」と、深く考える

●今までの自分の考えと違ったところ
ChatGPTばかりの書籍が多いのはなぜか
深く考えると、そういった疑問に
行きついた

●本書の内容で実行してみたい事
既にGPTsは一部無料開放になっている
ため、本書で紹介されているGPTは
試してみたが、やはりこの世界
変化が速く、名称が変わったり
既にGPTが無くなっているものもあった