思考と読書【お金・健康・人間関係 編】

お金、健康、人間関係に関する本の書評と説明 ビジネス書や自己啓発が多くなると思います なるべく毎週投稿できるように頑張ります

■女子の人間関係 を読んで

 

女子の人間関係

女子の人間関係

 

 
書名:女子の人間関係

著者:水島広子

 


●本書を読んだきっかけ

人間関係でググったところ上位に

表示されていたのでKindleで買う

 


●読者の想定

女性の人間関係に悩む女性

 


●本書の説明

本書は女同士の人間関係について書かれていて

以下の特性(女の嫌な部分)を持つ女性を

『女』と表現している


・「女の敵は女 」とよく言われるように 

自分よりも恵まれた女性に嫉妬し

その足を引っ張ろうとしたり 、幸せを奪い取

ろうとしたりする 

・裏表がある

・表ではよい顔をしていても裏では陰湿

・それ 、かわいいね 」などと本人には言いつつ

裏では 「ださいよね 」などと言ったりする

・男性の前で 「かわいい女 」 「頼りない女 」を演じる

・他の女性を差し置いて 、自分だけが好かれようとする

・恋人ができると変身する

・すべてが恋人優先になり他の女友達には 「無礼 」

としか思えない態度をとるようになる

・すぐに群れたがる

・「群れ 」の中では均質を求め 、異質なものを

排除しようとする

・自分は自分 、他人は他人 、という見方を

することが苦手

・自分とは違う意見やライフスタイルを持つ

相手を尊重できず「自分が否定された 」

とみなし 、そういう人を 「敵 」ととらえる

・感情的に 「敵 」「味方 」を決め 、自分を

ちやほやしてくれる人には限りなく尽くす一方

自分の 「敵 」に対しては 、とことん感情的に

攻撃する

・その感情的攻撃は 、多くの場合 「正論 」

という形をとり 、主語は 「私は 」ではなく

「普通は 」「常識的には 」など

・陰口やうわさ話 、つまり他人についての

ネガティブな話が好き

・ストレ ートに話さず 、間接的で曖昧な話し方

をして 、「ねえ 、わかるでしょ 」

というような態度をとる

・そしてわかってもらえないと機嫌を損ねる

・「お母さんぶり 」「お姉さんぶり 」をする

・相手のことは自分が一番よくわかっている

という態度で 、悪気はなくても意見の押しつけ

をしたり決めつけをしたりする


多くの場合は「これだから女は」と言われる様な

特性である

現代においても女性は「選ばれる性」で

「選ばれる」事によって世界が回っている

「選ばれる」は外見重視になる場合が多く

「選ばれる」女性は相手から見て自分はどういう

意味を持つかを気にする

女性らしさも「選ばれる」ために演じている

足の引っ張り合い、比べる、は選ばれるに起因する

男性はどれほど努力を認めてもらえたかを気にするが

女性はどれほど自分という存在を気にかけて

もらえたかを気にする

人から虐待的な扱いを受けてきた人は

他人を敵か味方かで判断しがち


「誰が選ばれるか」というサバイバルゲームを脱し

「どうすれば好かれるか」から

「自分はどうしたいか」に変える事で女性同士の

人間関係はスッキリする

女度の低い女性が同性に好かれる


「女」の人間関係3ステップ

①巻き込まれない

スルーする

②自分を守る

「女」をバカにしない

③「女」を癒す

受容、承認する

 


●本書から得られた新しい知識

「選ばれる」という性質が

嫉妬、妬み、他人との比較につながっている

という事

 


●本書に出てくる格言


●本書で得られた気づき

この本の内容が真理だとすれば女性は

「選ばれる」事にこだわりがあるので

その欲求を満たしてあげればいいのではない

かと思った

また女子のイジメのメインディッシュが

なぜ無視、シカトなのかも理解できた

 


●今までの自分の考えと違ったところ

 

●本書の内容で実行してみたい事

実践も何も実際本の内容どうりか確認するか

女性に聞いてみる

 

 

女子の人間関係

女子の人間関係